愛知県岡崎市の手彫石材・灯篭の杉田石材店

メニューアイコン

設置事例

ホーム > 設置事例

フリーワード

金額サーチ

サイズ

カテゴリ

検 索

アイコン

設置事例

杉田石材が手がける作品の一部をご紹介致します。

2021年9月

子守り地蔵

子守り地蔵

神奈川県厚木市 興福寺様

  • 子守り地蔵
  • 子守り地蔵
  • 子守り地蔵

座像本体 高さ65㎝ 総高さ150㎝(八角形台石含む)
子どもの安全を願う子守り地蔵が地域の方より寄進されました。水鉢には草花を飾っていただけます、また耳には飾りができるようになっています。愛知県産花沢石製

2021年9月

子守り地蔵

神奈川県厚木市 興福寺様

子守り地蔵

  • 子守り地蔵
  • 子守り地蔵
  • 子守り地蔵

座像本体 高さ65㎝ 総高さ150㎝(八角形台石含む)
子どもの安全を願う子守り地蔵が地域の方より寄進されました。水鉢には草花を飾っていただけます、また耳には飾りができるようになっています。愛知県産花沢石製

2021年8月

古代雪見2.0尺

古代雪見2.0尺

ハワイHawai 

  • 古代雪見2.0尺
  • 古代雪見2.0尺
  • 古代雪見2.0尺

電気が灯るように穴あけ加工をしました。昼間の明るいお庭と夜の景色も楽しめるお庭です。海外のお客様には木格子入りの雪見灯篭が人気があります。雪見灯籠の脇にはペアの石ふくろうを飾っていただいています。

2021年8月

古代雪見2.0尺

ハワイHawai 

古代雪見2.0尺

  • 古代雪見2.0尺
  • 古代雪見2.0尺
  • 古代雪見2.0尺

電気が灯るように穴あけ加工をしました。昼間の明るいお庭と夜の景色も楽しめるお庭です。海外のお客様には木格子入りの雪見灯篭が人気があります。雪見灯籠の脇にはペアの石ふくろうを飾っていただいています。

2021年8月

石あかり

石あかり

ハワイ Hawai

  • 石あかり
  • 石あかり
  • 石あかり

ハワイのお庭に道あかりを2種お選びいただきまいた。電気を灯した時に木製の格子が日本的な印象を与えます。3枚目の画像は石あかりの上に猫が彫刻されています。左奥の2匹の猫は本鞍馬石製です。

2021年8月

石あかり

ハワイ Hawai

石あかり

  • 石あかり
  • 石あかり
  • 石あかり

ハワイのお庭に道あかりを2種お選びいただきまいた。電気を灯した時に木製の格子が日本的な印象を与えます。3枚目の画像は石あかりの上に猫が彫刻されています。左奥の2匹の猫は本鞍馬石製です。

2021年1月

狛犬移設工事

狛犬移設工事

愛知県豊田市 土橋八幡社

  • 狛犬移設工事
  • 狛犬移設工事
  • 狛犬移設工事

神社建替えに伴い既存の狛犬を移設しました。土台の石組(重量約3トン)ごとクレーンで吊り上げ移動しました。

2021年1月

狛犬移設工事

愛知県豊田市 土橋八幡社

狛犬移設工事

  • 狛犬移設工事
  • 狛犬移設工事
  • 狛犬移設工事

神社建替えに伴い既存の狛犬を移設しました。土台の石組(重量約3トン)ごとクレーンで吊り上げ移動しました。

2021年6月

石鳥居八幡型1.3尺 笠割増

石鳥居八幡型1.3尺 笠割増

岐阜県海津市 御靈神社

  • 石鳥居八幡型1.3尺 笠割増
  • 石鳥居八幡型1.3尺 笠割増
  • 石鳥居八幡型1.3尺 笠割増

既存の石鳥居が破損してしまったため、岡崎産宇寿石を使用して建て替え工事を行いました。参道の広さに合わせ、笠幅を延長して建立いたしました。大型の鳥居のため、ラフタークレーンや高所用足場を組んでの大掛かりな工事となりました。お施主様のご厚意により、柱に名前を彫らせていただきました。

2021年6月

石鳥居八幡型1.3尺 笠割増

岐阜県海津市 御靈神社

石鳥居八幡型1.3尺 笠割増

  • 石鳥居八幡型1.3尺 笠割増
  • 石鳥居八幡型1.3尺 笠割増
  • 石鳥居八幡型1.3尺 笠割増

既存の石鳥居が破損してしまったため、岡崎産宇寿石を使用して建て替え工事を行いました。参道の広さに合わせ、笠幅を延長して建立いたしました。大型の鳥居のため、ラフタークレーンや高所用足場を組んでの大掛かりな工事となりました。お施主様のご厚意により、柱に名前を彫らせていただきました。

2021年4月

不動明王(本鞍馬石)

不動明王(本鞍馬石)

東京都

  • 不動明王(本鞍馬石)
  • 不動明王(本鞍馬石)
  • 不動明王(本鞍馬石)

不動明王と梵字入りの台石セットです。本鞍馬石の皮面が残る石を使用しています。
邪鬼を払い安寧な生活が送れるようにとの願いを込めて設置していただきました。

2021年4月

不動明王(本鞍馬石)

東京都

不動明王(本鞍馬石)

  • 不動明王(本鞍馬石)
  • 不動明王(本鞍馬石)
  • 不動明王(本鞍馬石)

不動明王と梵字入りの台石セットです。本鞍馬石の皮面が残る石を使用しています。
邪鬼を払い安寧な生活が送れるようにとの願いを込めて設置していただきました。

2020年10月

三猿石像移設工事

三猿石像移設工事

愛知県新城市 庚申寺

  • 三猿石像移設工事
  • 三猿石像移設工事
  • 三猿石像移設工事

「見ざる聞かざる言わざる」の三猿石像は明治32年に建立されたものです。経年劣化の為、移設し保存することになりました。これ以上破損しないように補強し移設工事を行いました。二期工事として、2021年に二代目として三猿石像の模刻をします。

2020年10月

三猿石像移設工事

愛知県新城市 庚申寺

三猿石像移設工事

  • 三猿石像移設工事
  • 三猿石像移設工事
  • 三猿石像移設工事

「見ざる聞かざる言わざる」の三猿石像は明治32年に建立されたものです。経年劣化の為、移設し保存することになりました。これ以上破損しないように補強し移設工事を行いました。二期工事として、2021年に二代目として三猿石像の模刻をします。

2020年9月

玉垣

玉垣

愛知県豊田市 土橋八幡社

  • 玉垣
  • 玉垣
  • 玉垣

神社建て替えに伴い玉垣を新設しました。入口階段の東側と西側それぞれに
大柱210㎜角 小柱150㎜角

2020年9月

玉垣

愛知県豊田市 土橋八幡社

玉垣

  • 玉垣
  • 玉垣
  • 玉垣

神社建て替えに伴い玉垣を新設しました。入口階段の東側と西側それぞれに
大柱210㎜角 小柱150㎜角

2020年8月

サッカー全国大会出場記念

サッカー全国大会出場記念

愛知工業大学名電高校 サッカー部

  • サッカー全国大会出場記念
  • サッカー全国大会出場記念
  • サッカー全国大会出場記念

第98回全国高校サッカー選手権大会 全国大会出場記念碑です。愛知県大会と全国大会の戦績が刻まれています。背面には選手名のプレートをはめ込んでいます。石製のサッカーボールも設置しました。

2020年8月

サッカー全国大会出場記念

愛知工業大学名電高校 サッカー部

サッカー全国大会出場記念

  • サッカー全国大会出場記念
  • サッカー全国大会出場記念
  • サッカー全国大会出場記念

第98回全国高校サッカー選手権大会 全国大会出場記念碑です。愛知県大会と全国大会の戦績が刻まれています。背面には選手名のプレートをはめ込んでいます。石製のサッカーボールも設置しました。

2020年11月

古代雪見灯篭 2.5尺

古代雪見灯篭 2.5尺

埼玉県 金剛寺様

  • 古代雪見灯篭 2.5尺
  • 古代雪見灯篭 2.5尺
  • 古代雪見灯篭 2.5尺

室内からもお庭からも眺められる既存の中庭へ設置していただきました。木の脇に置くこともあり庭師さんと相談の上、落葉を待ってから設置することになりました。

2020年11月

古代雪見灯篭 2.5尺

埼玉県 金剛寺様

古代雪見灯篭 2.5尺

  • 古代雪見灯篭 2.5尺
  • 古代雪見灯篭 2.5尺
  • 古代雪見灯篭 2.5尺

室内からもお庭からも眺められる既存の中庭へ設置していただきました。木の脇に置くこともあり庭師さんと相談の上、落葉を待ってから設置することになりました。

2020年9月

古代大宝神社型 狛犬3尺

古代大宝神社型 狛犬3尺

兵庫県神戸市 長田神社

  • 古代大宝神社型 狛犬3尺
  • 古代大宝神社型 狛犬3尺
  • 古代大宝神社型 狛犬3尺

弊社HPを見てご依頼いただき、御鎮座1800年以上の由緒ある長田神社様へ、狛犬一対を設置しました。重要文化財である大宝神社木造狛犬をモデルに、愛知の白みかげ石にて製作しました。大きな地震があった場所のため耐震補強をしっかり行い、末永く参詣者の皆様に親しんでいただける様に設置しました。

2020年9月

古代大宝神社型 狛犬3尺

兵庫県神戸市 長田神社

古代大宝神社型 狛犬3尺

  • 古代大宝神社型 狛犬3尺
  • 古代大宝神社型 狛犬3尺
  • 古代大宝神社型 狛犬3尺

弊社HPを見てご依頼いただき、御鎮座1800年以上の由緒ある長田神社様へ、狛犬一対を設置しました。重要文化財である大宝神社木造狛犬をモデルに、愛知の白みかげ石にて製作しました。大きな地震があった場所のため耐震補強をしっかり行い、末永く参詣者の皆様に親しんでいただける様に設置しました。

2020年4月

永代供養塔 納骨堂

永代供養塔 納骨堂

愛知県岡崎市 観音寺

  • 永代供養塔 納骨堂
  • 永代供養塔 納骨堂
  • 永代供養塔 納骨堂

個別納骨と集合納骨をお選びいただける永代供養塔です。五輪塔の両脇に個別にご納骨いただけるタイプと五輪塔の下に集合納骨するタイプがございます。それぞれ戒名・御命日・俗名・年齢を石材に彫刻できます。

2020年4月

永代供養塔 納骨堂

愛知県岡崎市 観音寺

永代供養塔 納骨堂

  • 永代供養塔 納骨堂
  • 永代供養塔 納骨堂
  • 永代供養塔 納骨堂

個別納骨と集合納骨をお選びいただける永代供養塔です。五輪塔の両脇に個別にご納骨いただけるタイプと五輪塔の下に集合納骨するタイプがございます。それぞれ戒名・御命日・俗名・年齢を石材に彫刻できます。

2020年2月

天皇陛下御即位奉祝記念碑

天皇陛下御即位奉祝記念碑

愛知県岡崎市 岩津天満宮

  • 天皇陛下御即位奉祝記念碑
  • 天皇陛下御即位奉祝記念碑
  • 天皇陛下御即位奉祝記念碑

東山梅苑入口に記念碑を設置いたしました。苑内には全国有名石灯篭の本歌写しが奉納されております。210×180角 高さ1300mm

2020年2月

天皇陛下御即位奉祝記念碑

愛知県岡崎市 岩津天満宮

天皇陛下御即位奉祝記念碑

  • 天皇陛下御即位奉祝記念碑
  • 天皇陛下御即位奉祝記念碑
  • 天皇陛下御即位奉祝記念碑

東山梅苑入口に記念碑を設置いたしました。苑内には全国有名石灯篭の本歌写しが奉納されております。210×180角 高さ1300mm

2019年12月

寸松庵置き灯篭のお庭

寸松庵置き灯篭のお庭

千葉県

  • 寸松庵置き灯篭のお庭
  • 寸松庵置き灯篭のお庭
  • 寸松庵置き灯篭のお庭

蛭川石の中でも天然の錆石がきれいな石を選び作りました。笠石14㎏と火袋25㎏2つに分けて宅配便での発送をしました。石組の上に設置していただきました。

2019年12月

寸松庵置き灯篭のお庭

千葉県

寸松庵置き灯篭のお庭

  • 寸松庵置き灯篭のお庭
  • 寸松庵置き灯篭のお庭
  • 寸松庵置き灯篭のお庭

蛭川石の中でも天然の錆石がきれいな石を選び作りました。笠石14㎏と火袋25㎏2つに分けて宅配便での発送をしました。石組の上に設置していただきました。

2019年12月

玉垣

玉垣

京都府宇治市 旦椋神社

  • 玉垣
  • 玉垣

ご神木の周りを石の柱で囲う工事を行いました。地面が水平ではない為、埋め込み具合を変えて高さを調整しながら設置しました。柱にはリング状の金具が取り付けてありチェーンを取り付けて完成です。

2019年12月

玉垣

京都府宇治市 旦椋神社

玉垣

  • 玉垣
  • 玉垣

ご神木の周りを石の柱で囲う工事を行いました。地面が水平ではない為、埋め込み具合を変えて高さを調整しながら設置しました。柱にはリング状の金具が取り付けてありチェーンを取り付けて完成です。

2019年12月

石積みの改修工事

石積みの改修工事

愛知県岡崎市

  • 石積みの改修工事
  • 石積みの改修工事
  • 石積みの改修工事

木の根っこに押されて隙間ができてしまった石積みの改修工事です。解体して根を切り、積みなおしました。石を削って調整したり石の風化もある為、新規の石積み工事とは異なる技術が必要です。

2019年12月

石積みの改修工事

愛知県岡崎市

石積みの改修工事

  • 石積みの改修工事
  • 石積みの改修工事
  • 石積みの改修工事

木の根っこに押されて隙間ができてしまった石積みの改修工事です。解体して根を切り、積みなおしました。石を削って調整したり石の風化もある為、新規の石積み工事とは異なる技術が必要です。

2019年11月

古代雪見灯篭2.5尺

古代雪見灯篭2.5尺

静岡県

  • 古代雪見灯篭2.5尺

既存のコンクリート製の角雪見灯篭から一回り大きな古代雪見灯篭への建て替えです。2.0尺サイズ角雪見から2.5尺の古代雪見灯篭に変わり、お庭の景色が変わりました。

2019年11月

古代雪見灯篭2.5尺

静岡県

古代雪見灯篭2.5尺

  • 古代雪見灯篭2.5尺

既存のコンクリート製の角雪見灯篭から一回り大きな古代雪見灯篭への建て替えです。2.0尺サイズ角雪見から2.5尺の古代雪見灯篭に変わり、お庭の景色が変わりました。

2019年9月

灯篭移動(10尺春日)

灯篭移動(10尺春日)

愛知県名古屋市 稲葉地神明社

  • 灯篭移動(10尺春日)
  • 灯篭移動(10尺春日)
  • 灯篭移動(10尺春日)

社務所建て替え工事に伴い境内の春日灯篭を一度解体し、社務所完成後に既存の位置より手前方向かつ参道に近づけて設置しました。

2019年9月

灯篭移動(10尺春日)

愛知県名古屋市 稲葉地神明社

灯篭移動(10尺春日)

  • 灯篭移動(10尺春日)
  • 灯篭移動(10尺春日)
  • 灯篭移動(10尺春日)

社務所建て替え工事に伴い境内の春日灯篭を一度解体し、社務所完成後に既存の位置より手前方向かつ参道に近づけて設置しました。

2019年9月

石鳥居傾き直し

石鳥居傾き直し

愛知県名古屋市 稲葉地神明社

  • 石鳥居傾き直し
  • 石鳥居傾き直し
  • 石鳥居傾き直し

既存の8寸神明型鳥居解体し据え直しました。大正時代に建てられた鳥居が傾いており、一度解体し基礎工事をして建て直しました。

2019年9月

石鳥居傾き直し

愛知県名古屋市 稲葉地神明社

石鳥居傾き直し

  • 石鳥居傾き直し
  • 石鳥居傾き直し
  • 石鳥居傾き直し

既存の8寸神明型鳥居解体し据え直しました。大正時代に建てられた鳥居が傾いており、一度解体し基礎工事をして建て直しました。

2019年9月

石鳥居神明型1尺 柱割増

石鳥居神明型1尺 柱割増

愛知県名古屋市 稲葉地神明社

  • 石鳥居神明型1尺 柱割増
  • 石鳥居神明型1尺 柱割増
  • 石鳥居神明型1尺 柱割増

岡崎産宇寿石にて鳥居の建て替え工事を行いました。山車が鳥居をくぐれるよう通常よりも柱を30㎝長く作りました。社務所建て替え工事に大型重機が入れない為、既存の石鳥居を撤去し社務所完成後に新しい鳥居を建てました。

2019年9月

石鳥居神明型1尺 柱割増

愛知県名古屋市 稲葉地神明社

石鳥居神明型1尺 柱割増

  • 石鳥居神明型1尺 柱割増
  • 石鳥居神明型1尺 柱割増
  • 石鳥居神明型1尺 柱割増

岡崎産宇寿石にて鳥居の建て替え工事を行いました。山車が鳥居をくぐれるよう通常よりも柱を30㎝長く作りました。社務所建て替え工事に大型重機が入れない為、既存の石鳥居を撤去し社務所完成後に新しい鳥居を建てました。


    Warning: Undefined array key "cat" in /usr/home/mw2pq48qy4/www/htdocs/admin/includes/show_submenu2.inc on line 20
  • Prev

  • Warning: Undefined array key "cat" in /usr/home/mw2pq48qy4/www/htdocs/admin/includes/show_submenu2.inc on line 44
  • 1
  • 2

  • Warning: Undefined array key "cat" in /usr/home/mw2pq48qy4/www/htdocs/admin/includes/show_submenu2.inc on line 44
  • 3

  • Warning: Undefined array key "cat" in /usr/home/mw2pq48qy4/www/htdocs/admin/includes/show_submenu2.inc on line 44
  • 4

  • Warning: Undefined array key "cat" in /usr/home/mw2pq48qy4/www/htdocs/admin/includes/show_submenu2.inc on line 44
  • 5

  • Warning: Undefined array key "cat" in /usr/home/mw2pq48qy4/www/htdocs/admin/includes/show_submenu2.inc on line 56
  • Next