製品紹介
ホーム > 製品案内
法森寺
製品基本情報
製品名 | 法森寺 |
---|---|
ふりがな | ほうしんじがた |
作者名 | 寿石 |
使用原石 | 蛭川石 |
製品説明
受が円形のめずらしい形です。
火袋の一面には地蔵菩薩が彫刻されています。
火袋の窓はやや大きめのデザインです。
※価格は運搬据付費・消費税が含まれておりません。
また、サイズについては実際とは異なる場合があります。
価格 1,900,000円 送料ランクI 完売
【サイズ】7尺
【仕上げ】ノミ
■本歌概要
寸法:2.6m 笠幅73㎝
所在地:滋賀県蒲生郡蒲生町
時代:鎌倉時代末期
もとは和田神社にありましたが、最近現在の所へ移されました。基礎の側面は一区の格狭間で、上部は単弁の反花となっています。竿受けの座を円形と六角の二重の薄い作りにしています。竿には三節あり、その何れにも連珠紋がありまして、その陽刻の表現がまことに豪華で美しいです。中台の側面は、一区ずつとなっていますが、文様は判明しておりません。下部は単弁の反花で上部には火袋を受ける六角の座があります。火袋は刻銘のある壁画と錫杖を持った地蔵の座像が陽刻されていますが、像の下部は磨耗しています。そしてその下には格狭間が意匠されています。銘文は「文保…三月…願主口蓮」のようです。笠の軒は分厚く蕨手は垂直です。宝珠には請花がありませんが、明快な作りです。