製品紹介
ホーム > 製品案内
童子(1体のみ)
製品基本情報
製品名 | 童子(1体のみ) |
---|---|
ふりがな | |
作者名 | |
使用原石 | 韓国 |
製品説明
約300年~400年前のものです。通常は、2体または2本で一対をなします。韓国の貴族階級の陵に建てられたり、村の守護神としての役割もあります。また、外来の客人を迎える標識の役割も果たしました。鼻が削られているものが多くあります。これは、鼻を削り細かくして煎じて飲むことが結核をはじめ万病に効くと伝えられていた為、人々が削り取りました。そのため鼻がきれいに残っているものは、特に貴重なものとされます。一体のみの販売です。
※価格は運搬据付費・消費税が含まれておりません。
また、サイズについては実際とは異なる場合があります。
価格 450,000円 完売
【サイズ】高さ111㎝ (地上に見えている高さ)
根元 幅37㎝ 奥行35㎝
鼻は低くなっています。