製品紹介
ホーム > 製品案内
古代春日(蛭川石)
製品基本情報
| 製品名 | 古代春日(蛭川石) |
|---|---|
| ふりがな | こだいかすが |
| 作者名 | |
| 使用原石 | 蛭川石 |
製品説明
通常の春日灯篭同様に火袋に鹿と三笠山・雲の彫刻がありますがシンプルで上品な彫刻です。
宝珠の先端は短く蓮弁もあっさりとしています。受の彫刻は菊の花です。通常の春日よりも地輪の蓮弁の数が多く作られています。現代の装飾的な春日灯篭ができる前の形に近いデザインです。
ホーム > 製品案内
| 製品名 | 古代春日(蛭川石) |
|---|---|
| ふりがな | こだいかすが |
| 作者名 | |
| 使用原石 | 蛭川石 |
通常の春日灯篭同様に火袋に鹿と三笠山・雲の彫刻がありますがシンプルで上品な彫刻です。
宝珠の先端は短く蓮弁もあっさりとしています。受の彫刻は菊の花です。通常の春日よりも地輪の蓮弁の数が多く作られています。現代の装飾的な春日灯篭ができる前の形に近いデザインです。