石製品(灯篭・墓石)の製造販売・直売・通販 創業文政11年(1828) 株式会社 杉田石材店 |
愛知県岡崎市箱柳町川南西13番地2 電話 0564-21-2871 FAX 0564-21-2824 |
柚ノ木灯篭(国産) | 柚ノ木 6尺 |
サムネイル写真は各種商品の在庫品のうちのひとつを撮りました参考写真です。 お問い合わせいただいた際には在庫をお調べし、商品をご紹介させていただきます。 |
カタログ36 ↓クリックできます↓ 6尺の写真です
|
名称 (燈籠の種類) |
柚ノ木型 | ||
ふりがな | ゆのきがた yunokigata-tourou | |||
寸法 | 5尺 6尺 その他 | |||
作者名 | 複数人 | |||
仕上げ | ノミ切仕上げ | |||
使用原石名 | 蛭川石(岐阜県産) | |||
参考価格 | 5尺 | 530,000円(税別) | 送料ランクF | |
原寸 (6尺) |
700,000円(税別)より | 送料ランクG | ||
備考 | プロの庭師造園業者が選ぶ石灯篭のひとつです。 人気のある型です。 |
|||
本歌概要 | ||||
寸法 約182センチ(約6尺) 所在地 奈良県奈良市春日大社宝物殿内 時代 重文 平安後期 |
||||
元は若宮社の南の柚ノ木の下にあったのでこの名称が付けられました。春日大社には約1500基の石灯籠があるといわれていますが、鎌倉時代以前のものはわずか2基です。本歌はその内の1基で春日大社で最も古いもので、現在宝物館に移され保護されています。中台以上が八角で基壇が六角です。基壇の側面は一区画に格狭間(こうざま)を作り、力強い意匠です。上部は複弁の反花を付けて美しく、竿は円柱で上中下三節には程良いしまりが感じられます。中台の下部は八角の隅ごとに大きい単花があり、その間の小花の先を切り取っています。笠は蕨手のない意匠です。 軒は薄く美しい反りをみせ、屋根の各隅には降棟を彫刻しています。 |
||||
柚木の特徴 柚木の柱には特徴があり、フシを境に上下の柱の太さが若干異なります。また、フシもしっかりと彫りを付けているところが特徴です。以下にて簡単にご説明致します。 ←クリック |