石製品(灯篭・墓石)の製造販売・直売・通販 創業文政11年(1828) 株式会社 杉田石材店 |
愛知県岡崎市箱柳町川南西13番地2 電話 0564-21-2871 FAX 0564-21-2824 |
三月堂(国産)
|
三月堂(蛭川石)7.0尺 |
||
サムネイル写真は各種商品の在庫品のうちのひとつを撮りました参考写真です。 お問い合わせいただいた際には在庫をお調べし、商品をご紹介させていただきます。 |
カタログbR7 ↓クリックできます↓ 6尺の写真です |
名称 (燈籠の種類) |
三月堂型 | ||
ふりがな | さんがつどうがた sangatudougata-tourou | |||
寸法 | 5尺 6尺 その他 | |||
作者名 | 複数人(中野渡俊幸作)(千草 健治作) (寿石作他) |
|||
仕上げ | ノミ切仕上げ | |||
使用原石名 | 蛭川石(岐阜県産) | |||
参考価格 | 5尺 | 530,000円(税別) | 送料ランク F | |
6尺 | 700,000円(税別)より | 送料ランク G | ||
7尺 | 俊幸作 |
送料ランク I | ||
8尺 | 2,300,000円(税別) 寿石作 |
送料ランク J | ||
8.5尺 | 2,000,000円(税別) | 送料ランク J | ||
原寸 (8.6尺) |
2,680,000円 (税別) 千草作 |
|||
備考 | プロの庭師造園業者が選ぶ石灯篭のひとつです。 人気のある型です。 |
|||
本歌概要 | ||||
寸法 | 約260センチ(約8.6尺) | |||
所在地 | 奈良県奈良市東大寺 | |||
時代 | 建長六年(1254) | |||
説明文 | 基礎は、自然石上に受座と単弁八葉の蓮弁を刻む古い形式です。低い基礎に対しては竿はやや長め、その上中下を引き締める具合に節が配されています。中台は側面のある新しい形式で、下端は単弁、上端は二段の段型です。六つの側面は、輪郭で二区にわけ、それぞれにみごとな形の格狭間(こうざま)を入れます。火袋を上区を横連子・中区竪連子と壁面、下区を中台側面と同様格狭間とします。蕨手のある笠は、大きさ・軒の反りや屋根の曲線や請花のある宝珠は実に美しい形です。 |