愛知県岡崎市の手彫石材・灯篭の杉田石材店

メニューアイコン

設置事例

ホーム > 設置事例

フリーワード

金額サーチ

サイズ

カテゴリ

検 索

アイコン

設置事例

杉田石材が手がける作品の一部をご紹介致します。

2013年

聖観音

聖観音

愛知県名古屋市

  • 聖観音
  • 聖観音
  • 聖観音

岡崎産 牛岩青石特級品

2013年

聖観音

愛知県名古屋市

聖観音

  • 聖観音
  • 聖観音
  • 聖観音

岡崎産 牛岩青石特級品

2013年

望柱石(まんじゅそく)

望柱石(まんじゅそく)

愛知県名古屋市

  • 望柱石(まんじゅそく)
  • 望柱石(まんじゅそく)

2013年

望柱石(まんじゅそく)

愛知県名古屋市

望柱石(まんじゅそく)

  • 望柱石(まんじゅそく)
  • 望柱石(まんじゅそく)

2013年

力士の水盤 鈴木政夫作

力士の水盤 鈴木政夫作

愛知県名古屋市

  • 力士の水盤 鈴木政夫作

愛知県岡崎市出身の石彫家 鈴木政夫の作品です。

2013年

力士の水盤 鈴木政夫作

愛知県名古屋市

力士の水盤 鈴木政夫作

  • 力士の水盤 鈴木政夫作

愛知県岡崎市出身の石彫家 鈴木政夫の作品です。

2013年

邪鬼の水盤 鈴木政夫作

邪鬼の水盤 鈴木政夫作

愛知県名古屋市

  • 邪鬼の水盤 鈴木政夫作

愛知県岡崎市出身の石彫家 鈴木政夫の作品です。

2013年

邪鬼の水盤 鈴木政夫作

愛知県名古屋市

邪鬼の水盤 鈴木政夫作

  • 邪鬼の水盤 鈴木政夫作

愛知県岡崎市出身の石彫家 鈴木政夫の作品です。

2013年

御苑

御苑

愛知県名古屋市

  • 御苑
  • 御苑

2013年

御苑

愛知県名古屋市

御苑

  • 御苑
  • 御苑

2013年

柚ノ木

柚ノ木

愛知県名古屋市

  • 柚ノ木
  • 柚ノ木
  • 柚ノ木

戦前3,000人いたとされる岡崎の石職人の中で、名工と呼ばれた5人のうちの一人磯部利秋(いそべりあき)の作品です。

2013年

柚ノ木

愛知県名古屋市

柚ノ木

  • 柚ノ木
  • 柚ノ木
  • 柚ノ木

戦前3,000人いたとされる岡崎の石職人の中で、名工と呼ばれた5人のうちの一人磯部利秋(いそべりあき)の作品です。

2013年

朝鮮塔

朝鮮塔

愛知県名古屋市

  • 朝鮮塔
  • 朝鮮塔
  • 朝鮮塔

戦前3,000人いたとされる岡崎の石職人の中で、名工と呼ばれた5人のうちの一人磯部利秋(いそべりあき)の作品です。

2013年

朝鮮塔

愛知県名古屋市

朝鮮塔

  • 朝鮮塔
  • 朝鮮塔
  • 朝鮮塔

戦前3,000人いたとされる岡崎の石職人の中で、名工と呼ばれた5人のうちの一人磯部利秋(いそべりあき)の作品です。

2013年

臥龍梅題之の碑

臥龍梅題之の碑

愛知県名古屋市

  • 臥龍梅題之の碑
  • 臥龍梅題之の碑
  • 臥龍梅題之の碑

2013年

臥龍梅題之の碑

愛知県名古屋市

臥龍梅題之の碑

  • 臥龍梅題之の碑
  • 臥龍梅題之の碑
  • 臥龍梅題之の碑

2013年

古代奥の院

古代奥の院

愛知県名古屋市

  • 古代奥の院
  • 古代奥の院
  • 古代奥の院

本歌は、奈良県春日野町の春日大社にあります。約450~800年前のもので、現在日本で販売していた燈籠としてはおそらく最も古い燈籠の一つだと思われます。火を灯す場所である火袋の側面には、松・柳・梅・紅葉が彫ってあります。
火袋を受け置く中台には十二支が彫られ、その上下(それぞれ火袋受座と中台下場と呼びます)には蓮弁と呼ばれる花弁の装飾がされていて、それは現在の奥の院型にも受け継がれています。現在の奥の院型とよばれるものは周りの装飾が派手なので、かなり違うイメージがあるかもしれませんが、バブル期以前の奥の院型は上品な彫刻を施しています。

2013年

古代奥の院

愛知県名古屋市

古代奥の院

  • 古代奥の院
  • 古代奥の院
  • 古代奥の院

本歌は、奈良県春日野町の春日大社にあります。約450~800年前のもので、現在日本で販売していた燈籠としてはおそらく最も古い燈籠の一つだと思われます。火を灯す場所である火袋の側面には、松・柳・梅・紅葉が彫ってあります。
火袋を受け置く中台には十二支が彫られ、その上下(それぞれ火袋受座と中台下場と呼びます)には蓮弁と呼ばれる花弁の装飾がされていて、それは現在の奥の院型にも受け継がれています。現在の奥の院型とよばれるものは周りの装飾が派手なので、かなり違うイメージがあるかもしれませんが、バブル期以前の奥の院型は上品な彫刻を施しています。

2013年

道祖神

道祖神

愛知県豊田市

  • 道祖神
  • 道祖神

オリジナル道祖神をメインに水鉢や石臼、伊勢ゴロタなどを配置したお庭です。

2013年

道祖神

愛知県豊田市

道祖神

  • 道祖神
  • 道祖神

オリジナル道祖神をメインに水鉢や石臼、伊勢ゴロタなどを配置したお庭です。

2013年

草屋 1.2尺

草屋 1.2尺

愛知県豊田市

  • 草屋 1.2尺
  • 草屋 1.2尺
  • 草屋 1.2尺

水車の付いた合掌造りのデザインで製作させていただきました。岡崎産 白石

2013年

草屋 1.2尺

愛知県豊田市

草屋 1.2尺

  • 草屋 1.2尺
  • 草屋 1.2尺
  • 草屋 1.2尺

水車の付いた合掌造りのデザインで製作させていただきました。岡崎産 白石

2013年

六地蔵 3.0尺

六地蔵 3.0尺

神奈川県小田原市 宗福院

  • 六地蔵 3.0尺
  • 六地蔵 3.0尺
  • 六地蔵 3.0尺

岡崎産 花沢石

2013年

六地蔵 3.0尺

神奈川県小田原市 宗福院

六地蔵 3.0尺

  • 六地蔵 3.0尺
  • 六地蔵 3.0尺
  • 六地蔵 3.0尺

岡崎産 花沢石

2013年

由緒碑 熊野社

由緒碑 熊野社

愛知県豊橋市

  • 由緒碑 熊野社
  • 由緒碑 熊野社
  • 由緒碑 熊野社

石板と、はめ込みゲタ、台石がある一般的な由緒碑です。

2013年

由緒碑 熊野社

愛知県豊橋市

由緒碑 熊野社

  • 由緒碑 熊野社
  • 由緒碑 熊野社
  • 由緒碑 熊野社

石板と、はめ込みゲタ、台石がある一般的な由緒碑です。

2012年10月

企業記念碑

企業記念碑

  • 企業記念碑
  • 企業記念碑
  • 企業記念碑

赤石の本体に同じ石種の500mm丸の球体をはめ込んだ記念碑です。
台石1000×1250×750mm
出社する従業員みなさんが目にする場所に設置させていただきました。

2012年10月

企業記念碑

企業記念碑

  • 企業記念碑
  • 企業記念碑
  • 企業記念碑

赤石の本体に同じ石種の500mm丸の球体をはめ込んだ記念碑です。
台石1000×1250×750mm
出社する従業員みなさんが目にする場所に設置させていただきました。

2012年

甲子園出場記念碑

甲子園出場記念碑

愛知工業大学名電高校 野球部

  • 甲子園出場記念碑

第94回全国高校野球選手権大会

2012年

甲子園出場記念碑

愛知工業大学名電高校 野球部

甲子園出場記念碑

  • 甲子園出場記念碑

第94回全国高校野球選手権大会

2012年

甲子園ベスト8記念 選抜84回

甲子園ベスト8記念 選抜84回

愛知工業大学名電高校 野球部

  • 甲子園ベスト8記念 選抜84回
  • 甲子園ベスト8記念 選抜84回

第84回選抜高校野球大会ベスト8記念
第四十二回明治神宮大会 準優勝記念碑

2012年

甲子園ベスト8記念 選抜84回

愛知工業大学名電高校 野球部

甲子園ベスト8記念 選抜84回

  • 甲子園ベスト8記念 選抜84回
  • 甲子園ベスト8記念 選抜84回

第84回選抜高校野球大会ベスト8記念
第四十二回明治神宮大会 準優勝記念碑

2011年

集合墓

集合墓

静岡県静岡市 浄土真宗大谷派静岡別院

  • 集合墓
  • 集合墓
  • 集合墓

正六角形の集合墓という事もあり、石と石の接合部に苦労しましたが、皆様に喜んでいただき名誉ある仕事ができました。

2011年

集合墓

静岡県静岡市 浄土真宗大谷派静岡別院

集合墓

  • 集合墓
  • 集合墓
  • 集合墓

正六角形の集合墓という事もあり、石と石の接合部に苦労しましたが、皆様に喜んでいただき名誉ある仕事ができました。

2011年

水掛け牛

水掛け牛

愛知県岡崎市 岩津天満宮

  • 水掛け牛
  • 水掛け牛
  • 水掛け牛

天神様のお使いの神牛に、願いを込めながらお水をお掛けするものです。御牛様は、毎年のめでたい恵方を指し示しています。

2011年

水掛け牛

愛知県岡崎市 岩津天満宮

水掛け牛

  • 水掛け牛
  • 水掛け牛
  • 水掛け牛

天神様のお使いの神牛に、願いを込めながらお水をお掛けするものです。御牛様は、毎年のめでたい恵方を指し示しています。

2011年

服部長七生誕の地 記念碑

服部長七生誕の地 記念碑

愛知県碧南市

  • 服部長七生誕の地 記念碑
  • 服部長七生誕の地 記念碑

岡島良平氏手書きの文字です。また、長七が発明した人造石をイメージし、茶色の文字にしました。裏面には長七の功績が記されています。
本体300×180 高さ1300mm 台石300×480 高さ350mm

2011年

服部長七生誕の地 記念碑

愛知県碧南市

服部長七生誕の地 記念碑

  • 服部長七生誕の地 記念碑
  • 服部長七生誕の地 記念碑

岡島良平氏手書きの文字です。また、長七が発明した人造石をイメージし、茶色の文字にしました。裏面には長七の功績が記されています。
本体300×180 高さ1300mm 台石300×480 高さ350mm

2010年

撫で牛

撫で牛

愛知県岡崎市

  • 撫で牛
  • 撫で牛
  • 撫で牛

橋の上に牛を置きました。

2010年

撫で牛

愛知県岡崎市

撫で牛

  • 撫で牛
  • 撫で牛
  • 撫で牛

橋の上に牛を置きました。